2013年03月30日

太陽光発電 実績 レビュー2回目♪♪♪

きたよ、きたよ、きましたよ。
太陽光発電積算電力が、売電優勢になりました。
20130330b.jpg
上のグラフで、右の軸と棒グラフが、売電、買電の積算です。

実質、現状は、買電価格と売電価格に差があるので、 
   買電<売電
我が家は、光熱費ゼロですが、
この調子なら、10年経っても、光熱費の心配要らないぜww。
フフフフゥゥゥ♪
posted by フラッシーハッシー at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年03月09日

引っ越し後の様子♪♪♪

書斎の片付けも半分おわり、写真が撮れるレベルになった。
北向きの窓ですが、逆光でいい写真が撮れませんでした。
(X06HT というスマフォの
 カメラのダイナミックレンジが低いせいもありますが)

s-IMAG1385.jpg
コントラスト修正してUPしてみた。
大工造作の本棚とカウンターが、無垢フローリングにはまってるでしょ。
(無垢フローリングは、見た目はいいけど、傷つきやすいので要注意です。)
タグ:DIY G+
posted by フラッシーハッシー at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2013年03月03日

塗り壁のデザイン ♪♪♪

ちょっと前の家の外観写真♪♪♪

s-20130303a.jpg
完成後、引渡し前です。

この塗り方は、イタリアンシャーベットと言い、
そして、2色の混ぜ合わせの使い方は、マーブルといいます。

これから塗り壁の家を作る人は参考にしてください。
タグ:DIY あれこれ G+
posted by フラッシーハッシー at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY