2017年03月05日

スキー2回目、爺ヶ岳♪♪♪

長野県 小学生 優待割引券 なるものが存在することを知り、
今シーズン2回目のスキーに行ってきました♪♪♪

なんしか、長野県の小学生に配られるスキー場の割引券で、
子供とその家族、最大5名分のリフト1日券が、
約50%オフで購入できるというもの!?

これって、もしかすると、小学生のリフト1日券がただになる
「スキーこどもの日」より、お財布にやさしい優待券じゃねぇ?!

ということで、3月の第3日曜日の「スキーこどもの日」を前に、
もう一度、子供のスキー練習に行くことになりました。

前回の霧ヶ峰ファミリーゲレンデのデビュー戦では、
動く歩道から始めて、リフトまで乗れるようになったので、
今回は、リフトが乗れること前提で、爺ヶ岳スキー場に行きました。

こんな感じ・・・。
ビギナーが、こそ錬する場所なので、
結構空いてます。
s-IMG_2883.jpg

中腹からみた眺め!!
s-IMG_2895.jpg

今回は、終始泣かずに、滑れるようになってくれました。
s-IMG_2887.jpg

posted by フラッシーハッシー at 18:48| Comment(0) | 日記

2017年03月03日

噂のルマンドアイス

今年の2月になって、山梨・長野県でも
ルマンドアイスが販売されるようになった
という話を聞いていたので、
かなり気になってました。

金曜日の夕方、家に帰る途中に、
諏訪湖SA(下り)の売店で発見♪♪♪

ラスト1個でした。
(こんな場所でリピートの筈は無いので、
  みんな気になって買っちゃうんだろうな。)

外気温は、零℃近くですが、当然購入!?
諏訪湖バックに記念撮影。
s-DSC_0905.jpg

価格は243円、大きさは普通のアイスもなかサイズです。
s-DSC_0906.jpg

一口食べると、ルマンドが出てきます。
s-DSC_0909.jpg

寒かったので、もう一個食べた〜い♪♪♪
なんて、思いませんでした。

個人的には、マリービスケットサンドアイスは超えてない印象!?
もなかの皮の部分をマリービスケット風にすれば最強だろうな・・・。
タグ:食べる
posted by フラッシーハッシー at 18:00| Comment(0) | 日記

2017年03月01日

天守石垣サブレ

お土産におすすめ松本の菓子
天守石垣サブレ

s-tenshusabure.jpg
タグ:土産物 G+
posted by フラッシーハッシー at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べれビュー