エアークリーナーエレメントも購入したので、
今回、同時に交換しました。
購入したのは、PIT WORKのこれ!!

型番の拡大

交換方法
@ボンネットを開ける。(下写真)

Aエアクリの位置を確認(下写真の矢印のところ)

Bエアクリを止めている金具を外す(下写真のやじるのところ)

C留め金を外したところ(下写真)

Dエアクリ手前のセンサーのソケットを外す(下写真、矢印のところ)

Eセンサーのソケットを外したところ(下写真)

Fエアクリの前後のフードに隙間を開けて、エアクリを上に持ち上げる(下写真)

G取り外したエアクリと新品の比較(下写真、フィルターの1次側比較)

H新しいフィルターを所定の位置に押し込む(下写真)

I留め金を止めて、センサーのソケットを入れて終わり

工具不要、所要時間5〜10分。
おまけ、取り外したフィルターの拡大。
虫の死骸です。

6万キロぐらいのったかな!?
タグ:くるま