2018年10月20日

2018シーズン エアコンクリーニング

すっかり秋になったので、
もうエアコンは使わないだろうと思い、
エアコンのカビ取りです。

使うのは、今年もコレ!!
『くうきれい』
s-DSC_0150.jpg

まずは、掃除前、いわゆる、Before
s-DSC_0151.jpg
カビついてますね!!

電源コンセントを抜いて、
s-DSC_0156.jpg

カバーをあける。
s-DSC_0149.jpg

邪魔なものを外して
ムースを吹きかける♪♪♪♪♪
s-DSC_0168.jpg

30分待って、リンスをかけると・・・。
s-DSC_0169.jpg
カビが落ちてます。

このあと、私の場合、薬局で買ってきた無水アルコールを使って、
さらにワイプします。

そして、その結果は、
s-DSC_0170.jpg

カビリセット!!

来年もがんばっちくり。
posted by フラッシーハッシー at 13:00| Comment(0) | 家のメンテ

2018年10月07日

筑北村の食堂 "ブルーメン"

観光客が来ないような田舎の食堂に飛び込みで入って、
ものすごい美味しい食事に遭遇したら感動しますよね?

(逆に、行列ができるような有名店で、
 そこそこの味だと、"価格相応だな!!"
 なんて思ったりして・・・・。)

観光客が集まるとような場所じゃない、筑北村♪♪♪
飛び込みで、"ブルーメン"という店に入ってみました。

14時前でしたが、半分ぐらいの席が埋まっていて、
テーブルを覗くと、結構なボリュームの食事のようでした。

適当に、4人で、4食オーダーしました。

s-DSC_0138.jpg
上:たぶん、みそカツ

s-DSC_0137.jpg
上:たぶん、チーズカツカレー(ごはん半分)

s-DSC_0136.jpg
上:たぶん、チーズハンバーグカレ(ごはん半分)ー

s-DSC_0135.jpg
上:たぶん、チーズハンバーグカレー(ごはん半分)

全部、茶色で、どれが、どれかわかんなくなっちゃいますね。
感動は無かったですが、1年以上先に来るかもしれないです。
多分、みそカツは、リピしないと思います。

一応、メニューもアップしておきます。
Google Mapで、参考にしている人は、多いようなので・・・。
s-DSC_0134.jpg

s-DSC_0133.jpg
タグ:食べる
posted by フラッシーハッシー at 14:00| Comment(0) | 食べれビュー