2020年11月15日

ヘッドライト LED バルブ 換装♪♪♪

先に購入したソリオ(MA26S)ですが、
Gグレードを選ぶにあたっては、
ヘッドライトがハロゲンだったので、
HID化を購入前から考えてました。

が、
購入して初めてH4バルブということを知り、
さらに、H4バルブはHID化すると、
1灯を機械的に動かして、Hi/Lo切り替えるということを知り、
いろいろ、考えるところがありまして、
LEDバルブで我慢しようという気になりました♪♪♪

(これまで乗ってきたクルマは、
 HiビームとLowビームが別灯だったので、
 そんなことも知りませんでした・・・。)

購入したのはコレ♪♪♪
s-40_20201115_Ha.jpg
IPF 341HLB2 6500K
 ひとつ前のモデルみたいで、最新のFシリーズの半額ぐらいでした・・・。

ハロゲンの場合(右がソリオです。)
s40-20201114BFR.jpg
参考として、左は、バレーノの25W HID

LED換装後(右がソリオです。)
s40-20201115_AFT.jpg
参考として、左は、バレーノの25W HID

明るくなったか?何とも言えないけど、
色温度はだいぶ変わりましたね・・・。

ちなみについで買いで、
ポジションランプもLEDのものを買いました。
s40-20201115pa.jpg
あまぞんで、ヘッドライト選択したら、
同時に買う人が多いらしく出てきた商品です。
IPF ポジションランプ LED T10 バルブ 6500K 300ルーメン 504W

取り付け後の写真(下)
s40_20201115_POS.jpg
左はバレーノで、ポジション球とフォグを付けてます。
これ見てわかりましたが、ヘッドライトの比較は、
カメラのダイナミックレンジで明るい側がカバーできてないですね。

HIDの3割ぐらいの価格で、
色温度が上がっただけで満足です。

LEDとか言っても、結構、寿命は短いと思ってます。

家の灯り、新築時にLEDにしましたが、うたい文句の8年とか持ちませんから・・・
タグ:くるま
posted by フラッシーハッシー at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | クルマニア