2015年06月28日

無線LAN ルーター 老朽更新♪♪♪

昨日、セットアップ開始した外付けHDDは初期化中。
1TBの初期化に12Hrもかかるなんて…。

本来なら今日は無線LANルーターの老朽更新を予定してましたが、
来週末になりそう♪
これまで使ってきたルーターは、
NEC Aterm WR6600H 11年弱使用♪
今回購入したルータは、
NEC Aterm WF1200HP
( また長期間使えることを期待してます。)
s-20150628al.jpg

余談ですが、NECを使う前(2004年以前)は、
ばっふぁろーを使ってましたが、毎回1〜3年で壊れたので、
その後NECに落ち着いてます。
エントリークラスで価格比較すると、
ばっふぁろーが一番安かったりするのですが、
同社の製品あは、ルーター含めて5年間以上使用できた製品が少ないというのが私の印象♪
この手の製品は1〜2年で性能面で向上するので、
1〜2年で老朽更新というポリシーもありなんですが、
懐がキビシーので、
ちょっと割り高でも10年近く使えそうな製品を選びがちですね。
posted by フラッシーハッシー at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デジモノ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187025717

この記事へのトラックバック